私の通うエリアには春の風物詩として鮭稚魚パターンというのがあります。

鮭稚魚パターン
2月〜3月頃に鮭の稚魚を川に放流
その稚魚を狙いシーバスが河口にさしてくるというパターン。

他に目立ったベイトもなく、この季節の腹ペコシーバス達には最高のご馳走。

ただ問題点もあります。

問題①
漁協が稚魚を放流するため、釣れるタイミングが読みにくい。
人工的なパターンなので、地元ニュースなどで情報を仕入れるしかありません。

問題②
ニュースで放流の情報を仕入れる為、人が集まりやすくハイプレッシャーになる。その他、最近はSNSの発達のお陰で人がさらに集まりやすくなっています。


いくつか解決策もあります。


解決策①:「とにかく通う」
情報がなくても当たりをつけて通う。
昔ながらの方法ですが、当たった時の爆発力は凄いです。フィールドに人も少なく、思った通りの釣りができます。

解決策②:「分析」
毎年釣れる時間や天候など「釣れるパターン」があります。それらをSNSを使い分析して狙う。情報が出回る時期にはシーバスはスレきっていますので、スレシーバスを攻略できる上級者向け。
ただ、釣れた時の達成感は物凄いです。


どちらの解決策もハードでリスキー。


ですが、この季節の釣りにボウズは付き物、諦めずにキャストを続ける心が肝心!!(自分に言い聞かせてます


鮭稚魚パターン人気ルアー

第1位:メタルバイブ


第2位:ブレード系
 

第3位:ワーム


メタルバイブやブレード系のアピール力と飛距離は魅力的です。パターン前半はこの2つに釣果が集中します。でも、スレるのが早い(汗

3位のワームはパターン後半、スレた時に有効です。飛距離は落ちますが、スレには強い!


どれもコアマンですが、間違いない釣果を毎年上げています。

さらに今年はコアマンに新しいラインナップのVJ-16も加わり戦力アップ。

 
コアマン紹介ページ

ワームよりも飛び、メタルバイブよりもナチュラルにアピールする。

このルアーは鮭稚魚パターンへの大きなアドバンテージになるかもしれませんね。

泉さん風にガハハッと今年は笑えそうです。




このエントリーをはてなブックマークに追加

トラックバック